ブログ
10/21 粉河産土神社の秋祭りにて
2018年10月23日
いつも皆様ありがとうございます
オリエントホームズのスタッフ日記です
先日の10月21日(日) 秋晴れの良い天気の中
和歌山県は紀の川市にある粉河寺の敷地内にある
粉河産土神社の秋祭りに行ってきました。
江戸中期の建築になる春日造の華麗な社殿は
何度見ても雄大で見ごたえがあります
実は紀州三大祭りのひとつ「粉河祭」はこの産土神社のお祭りなんですよ
(7月の最終土曜・日曜)
秋祭りで記念に
十二単を着させて頂きました。
ここで豆知識
十二単の正式名称は「五衣唐衣裳」。
唐衣(からぎぬ)・表着(うはぎ)・打衣(うちぎぬ)・五衣(いつつぎぬ)
・単衣(ひとえ)・長袴(ながばかま)・裳(も)から成ります。
髪型は大垂髪(おすべらかし)が基本。
平安時代中期からの女房装束の儀服で、成人女性の正装でした。
素晴らしい1日を過ごさせて頂きました😌✨
着物の重さは15キロ
一枚一枚丁寧に着るのに30分😊
脱ぐ時は、一瞬✨
とってもいい記念になりました。
少し肌寒くなってきましたので
皆様、風邪などには十分ご注意くださいね