ブログ
私の趣味 / 『 織部no片口 』
2021年5月23日
おはようございます!
いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。
オリエントホームズ株式会社 営業部 の 三島 です。
今日は、いつもと違い、私の趣味のお話をさせていただきます。
私は大学生のころ、歴史学研究会というサークルに所属しておりました。
特に歴史上の人物が好きで戦国武将について研究をしておりましたときに
戦国時代から江戸時代初期にかけての武将で 古田 重然 という人物を知りました。
通称、 古田 織部 と呼ばれていた武将です。
豊臣秀吉・徳川家康の茶道で徳川秀忠の指南役で
南山城・東大和1万石の大名でもあり、茶道 織部流 の 祖 です。
千利休とともに茶の湯を大成し、茶器・懐石具製作・建築・作庭などに
わたって「織部好み」と呼ばれる一大流行をもたらしました。
話は、現代にもどります。
私の趣味は絵画鑑賞や絵を描くことですが最近、陶芸教室に通っています。
そこで出会ったのが、織部釉という釉薬です。
みどり色の釉薬で、織部焼きという焼き物で使用する釉薬です。
この焼き物は 古田 織部 の名前から きております。
今回、この織部釉に挑戦したくて片口という器を造り、織部釉をかけてみました。
それが、こちらです。
織部釉をつけすぎたのか、中の釉薬が何ヶ所かはじいてしまいました。
まるで地球とお月様が銀河系に浮かんでいるみたいです。
こういうことも味 ( ご愛嬌 ) として楽しんでおります。
いつも、うつわの裏面にサインをいれてますが今回は
三島 睦生 ( ムツオ ) の「 Mu 」といれてみました。
おわり