ブログ
和歌山探訪 『 世界遺産 高野山 』 その1
2019年11月15日
エス・バイ・エルの住まい 和歌山
オリエントホームズ(株)の 三島 です。
弊社 オリエントホームズ(株)の施工範囲は、和歌山県全域とその近県です。
そこで 和歌山県内の見どころをご紹介したいと思います。
本日の見どころは、『 世界遺産 高野山 』です。
高野山は、MBS和歌山インター住宅展示場から車で1時間10分くらいのところにあります。
『 中門 』
持国天像・多聞天像・広目天像・増長天像の四天王が祀られております。
すごい迫力ですね。
高野山 壇上伽藍
『 根本大塔(多宝塔)』
創建年 不明
推定 816年〜887年
再建年 1934年
建築様式 (造り)
二重多宝塔 鉄筋コンクリート造
高さ: 48.5m 長さ: 四辺 : 約30m
御本尊 大日如来
脇侍 金剛界四仏
発願者 弘法大師・空海
法要 2月3日(節分会)
『 三鈷の松 』
高野山 、伽藍 、御影堂の前にある松の木です。
弘法大師が 密教法具の『三鈷杵』を 唐(中国)から東の空に投げたところ
高野山の松の木にかかっていたという伝説の松です。
上の写真の松は普通の二針葉の松
ですが、三鈷の松は3針葉。
財布に入れておくと良いらしいです。
『 御影堂 』
弘法大師がお住まいになっていたとされるお堂です。
向こうに『 三鈷の松 』が見えております。
『 六角経蔵 』
経堂の基壇付近のところに把手がついており、回すことができるようになっています。
一回りすれば一切経を読経したときと同じ徳を得ることができると言われていますので
ぜひ、回してみてください。なぜか、わたしは楽しくなりました。(時計周りに回します。)
『 東塔 』
『 金剛峯寺 』
高野山 真言宗の総本山。
『 蟠龍庭 』
蟠龍とは、天に昇らずに地上でとぐろを巻き、潜んでいる龍のこと。
素晴らしいお庭ですね。
奥之院に向かいます。
つづく